2018-01-01から1年間の記事一覧
久々の九州で楽しい時間を過ごし、またビートル号に乗って韓国に戻ります。 博多港フェリーターミナル 帰路はグリーン席を利用 グリーン席のサービス (1) おしぼり (2) 軽食&ドリンク (3) イヤホン 船内を探索 釜山港に到着 船で日本に行ってみて 博多港フ…
先日時間を取れたので日本食材の買い出しがてら九州に行ってきたのですが、趣向を変えて釜山・博多間に就航している高速船ビートルを利用してみました。 高速船ビートルは "ボーイング929" 先ずは釜山へ 釜山に到着 釜山フェリーターミナルへ 釜山で出国~搭…
韓国では意外と羊肉の人気があり、串に刺したものを炭火で焼く양꼬치(ヤンコチ)の店はあちこちにあります。そんな中で近年라무진(ラムジン)というジンギスカン店が人気でフランチャイズ展開を拡大しています。 韓国人にとって羊肉は何となく中華料理とし…
これまで出張や旅行で何度も海外に行った中で天候や機材の問題で足止めを食らったことも何度かありますが、ついに空港で一夜を明かす経験をしてしまいました。 フランクフルト空港にて 搭乗便が欠航 優先カウンターでチェックイン ルフトハンザラウンジで朝…
先日の一時帰国で金浦→関西便を利用しました。金浦空港はソウル市内からのアクセスが良くて助かるものの、ラウンジが制限エリア外に有って搭乗直前まで寛げないのが不満ということは以前書きましたが、今回久々に利用してみたら制限エリア内に移転し新規オー…
前編の乗船や船内の施設に続いては航海の模様を紹介します。 前編 出航~明石海峡 明石海峡大橋 日没 船内レストラン 夕食バイキング 朝食バイキング エンターテイメント 朝の関門海峡~釜山到着 揺れる玄界灘 釜山入港 釜山に上陸 感想 前編 出航~明石海峡…
韓国の秋月(추석/チュソク)、旧暦の盆休みは大阪に帰省。その帰路は大阪南港から釜山までフェリーを利用してみました。 予約や運賃など スケジュール 運賃 先ずは大阪南港へ 国際フェリーターミナル 乗船 船内の施設など ロビー階 案内パンフレット WiFi …
前回のポスティングではAF-S 18-300mmの不具合を修理したことについて書きましたが、このレンズ、初期不具合はあったものの使い勝手・写りも中々良くて気に入っています。また、購入から1年近く経ったので私なりのレビューを記します。 ニコンもケチなもので…
以前のエントリーで書いた通り高倍率ズームが好きな私、現在使っているのは昨年11月に新品購入したAF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR。その18-300mmに片ボケ(?)らしき不具合があって修理した顛末について記します。 この時は東京でレンズを購入後…
臨津閣から「JSA安保見学館」まではソウルから乗ってきたツアーバスで移動します。この区間以降、車中からの撮影は禁止。途中の検問所で憲兵が乗り込んできてパスポートのチェックを受け、ツアー参加者の緊張感が高まります。 JSA安保見学館から板門店へ 板…
日々動きがある北朝鮮情勢から目が離せない今日この頃、4月27日の南北首脳会談では金正恩委員長が板門店までやってきて驚きでした。私は板門店は2度訪れたことがあり、自分も行ったことがある場所に「北の最高指導者」が現れる様子を当日TVの生中継で見てい…
賭けごとには興味が無く、学生時代に何度かパチンコをやったことがある程度だった私ですが、こちらの韓国語会話クラスで一緒だった日本人のKさんとYさんがたまたま競馬ファンで意気投合。私も一度見てみたいので家内も一緒に連れて行ってもらいました。尚、…
私が今住む新道林の桜も中々綺麗で、ソウルで一番有名な(しかし混雑する)汝矣島漢江公園よりも落ち着いて桜の美しさを感じることのできる場所だと思っています。 場所はこの辺り。ズバリここというポイントがある訳では無いのですが、地図上にピンを表示し…
日本の桜は平年より早く開花したようですが、ソウルの桜は昨年とほぼ同時期の先週中頃に満開になりました。昨年は定番スポットである(汝矣島)ヨイドを中心に見に行きましたが、今年はしだれ桜が有名と聞いたので国立ソウル顕忠院(국립서울현충원)に行っ…
発売以来品薄が続いていたD850ですが、先日一時帰国した際に漸く手に入れました。ニコンが生産量を無理に増やさないこともあるのでしょうけど、35万円もする4575万画素のハイスペック機の販売が発売後半年経っても絶好調とは凄いことです。 前回12月に一時帰…
平昌オリンピックを目前に控えたソウル。一昨日地下鉄に乗ったら何か雰囲気がいつもと違います。 車両の床がカーリングのラッピングになっています。 他の最後尾の車両にも行ってみます。 マスコットのスホランとバンダビ。虎とツキノワグマです。 韓国語で…
早いもので韓国に来て2年になりビザを更新しましたので、次回の備忘も兼ねて手続きについて記します。 F-6ビザ延長に必要なもの 【2022.11月追記:必要書類が追加されました】 ネットでの手続き 1. 申請書のダウンロード 2. 訪問予約 出入国管理事務所に行く…