P sign

ソウル在住の日本人が旅行,飛行機,くるま,鉄道,韓国生活について書いております。

2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ジョーダンGPの歴代F1マシン|ヨーロッパの博物館とヤマハコミュニケーションプラザにて

去る3月20日、F1チーム、ジョーダンGP創設者エディ・ジョーダンが76歳で亡くなりました。ジョーダンGP初年度の1991年は私もほぼ毎戦フジTVで中継を見ていたので、新興チームらしからぬ活躍やシューマッハの鮮烈なデビューは記憶に残っており、その後も個人的…

【忠清道・忠州市】水安堡温泉周辺の観光地「滑玉洞窟」「漱玉滝」と五味家のきのこ鍋

2泊3日で訪れた水安堡温泉、雪に降られた2日目と3日目は温泉の近場で過ごしました。 滑玉洞窟 漱玉瀑布 水安堡温泉「五味家」でキノコ鍋を味わう 雪の中を清州へ&海鮮カルグクスで昼食 <前回編> 滑玉洞窟 天気が許せば軽くトレッキングに行こうと思ってい…

【韓国の温泉】忠州市「水安堡温泉」で名物のキジ料理を味わう

先々月末のことになりますが、今年の旧正月前半は忠清北道・忠州市の水安堡(スアンボ)温泉に名物の雉料理を食べがてら行ってきました。 ソウルから忠州へ 水周八峰・吊り橋 弥勒大院址とハヌルジェトレッキングコース 水安堡温泉 名物・キジ料理を味わう …

【ソウル5名山】奇岩巡りが楽しい「水落山/スラクサン」登山の記録

昨年11月下旬、ソウル5名山、韓国式に言うと「ソウル5岳」の中で3番目の高さの水落山に登った記録です。 水落山(수락산/スラクサン) 水落山駅~長岩駅へ 石林寺登山口から水落山の難所、汽車岩へ 汽車岩 迂回路~頂上へ 水落山頂上 奇岩を見ながら下山 手…

【冬の東海道線】青春18きっぷで大阪から名古屋へ|雪の関ケ原,名駅お好み焼き「たんぽぽ」

名古屋から高山・北陸経由で乗り鉄を楽しんだ2012年末、年明けのUターンは1日分余った18切符を使って東海道線で戻ることにしました。家内と娘は近鉄アーバンライナーのデラックス車で優雅にお戻りだそうで、ここは私だけの一人旅です。 大阪~京都 京都~米…