オートバイ
ソウルの街角で見掛けたレトロスタイルのバイク。タンクには見たことのない”EROE MOTO”のエンブレムが誇らしげに入っています。中々スタイリッシュなので調べてみました。 まだオドメーターは767キロの新車なのに埃多め、タンクには既に小傷が... もうちょっ…
大学生活最後の年、納得できる企業から内定を貰い卒業も前期で決めることができた私、10月1日の内定式に出席した後は自由。当時の愛車カワサキ ZZR1100に数泊分の荷物を積んでツーリングに出掛けました。特に行先を決めず国道173号を日本海方面に走っている…
早いもので8月最後の週末になりました。今回は若き日の私がカワサキ ZZR-1100で周った1993年と1994年夏の北海道ツーリングを振り返ります。写真はネガをスキャンし、一部は褪色をLightroomでレタッチしています。 利尻富士をバックに、オロロンラインにて。 …
1991年夏、VFR400で北海道を周ってロングツーリングの魅力にハマった私。一念発起して限定解除(死語...)すると共にバイトに励み大型バイクに乗り換えました。 カワサキ ZX-10 購入したのは1988年式のカワサキ ZX-10。4年落ちの中古で80万円をちょっと切る…
大学生時代は毎年夏休みになるとバイクを駆ってロングツーリングに行っていたので、社会人になってからも暫くは7月下旬になると何となくそわそわしたものです。初めてバイクで北海道に行ったのは1991年7月下旬~8月中旬。今から丁度30年前のことです。 この…