P sign

ソウル在住の日本人が旅行,飛行機,くるま,鉄道,韓国生活について書いております。

2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧

冬の高山本線・北陸本線 青春18きっぷの旅(4)富山~金沢~福井~敦賀~大阪

帰省を兼ねた18きっぷ乗り鉄旅の2日目、富山から北陸本線と湖西線、東海道線を経て大阪に向かいます。 本日の予定 朝の富山 富山~金沢 金沢~福井 福井~敦賀 敦賀~新大阪 最後に 本日の予定 富山8:36発→金沢9:33着/10:00発→福井11:18着/12:00発→敦賀12:58…

冬の高山本線・北陸本線 青春18きっぷの旅(3)ついでに氷見線に乗り、富山の海の幸を堪能する

14時半に富山に着いたので何となく乗り足りず、距離も丁度良く往復しても18時頃には富山に戻って来られる氷見線に乗りに行きます。 富山~高岡 日本海の海の幸を楽しむ/富山市『鯛屋』 <前回編> 富山~高岡 455系だったかな、先ずは国鉄型の交直流型電車…

冬の高山本線・北陸本線 青春18きっぷの旅(2)高山~猪谷~富山+現役時代の419系

冬の高山本線乗り鉄の記録。前編に続いては高山から猪谷を経て富山に向かいます。改めて見返して、この時期にこの条件でこの区間を乗れて良かったと思う乗り鉄でした。 高山~猪谷 猪谷~富山 番外編...419系/2003年の富山駅にて <前回編> 高山~猪谷 12:…

冬の高山本線・北陸本線 青春18きっぷの旅(1)名古屋~高山と高山市街

前回は2018年3月に名古屋から高山本線で北陸を経て大阪に行った旅について書きましたが、2012年の年末に家内と二人で青春18きっぷ乗り鉄を楽しんだことがあり、今回はその際の記録です。 ルートとスケジュール 名古屋~岐阜~高山 高山の街を散策 <前回編>…

【北陸旅行】雪の五箇山合掌造り集落と東尋坊+ブラックラーメンと海の幸を目当てに訪れた富山と金沢

日本の雪景色が懐かしくなったこともあり、富山と金沢を3月初旬に訪れてから大阪に帰省した旅を振り返ります。 ワイドビューひだで富山へ 富山ブラックラーメン「一心」 「源左ェ門」で海の幸を堪能/金沢・木倉町 五箇山・合掌造り集落を訪れる 足を伸ばし…

【ソウル】傍花の街で夜の雪景色を撮る

積もる程の雪はそれほど降らないソウルですが、この冬は纏まった積雪が何度かありました。今回は昨年11月末、この時期としては記録的な積雪だった日の夜に拙宅周辺で撮った雪景色です。 こんな感じの典型的な韓国式アパート街に住んでおります。 この日のお…

【ソウル・江西区】ユッケを薄切り肉で巻いて食べる焼肉屋「幸福食堂」|金浦空港から一駅のソンジョンにて

今回は金浦空港近くにある幸福食堂(행복식당/ヘンボクシクタン)という、個性的なメニューがある焼肉屋を紹介します。 幸福食堂 基本のおかず 肉巻きユッケ 骨付きカルビとハツ 食事・サイド系 幸福食堂 場所は金浦空港から5号線で1駅の松亭(송정/ソンジ…