旅・街歩き-日本-九州
前日の予行に続き築城基地航空祭2017の当日です。改めて見返すと九州の陸空自衛隊空の戦力が揃い踏みで、天気には恵まれなかったものの行った甲斐はあった航空祭でした。 小倉→JRで築城航空祭会場へ T-4”レッドドルフィン” from 芦屋基地 築城の主、F-2 新田…
2017年11月最終週に行われた築城基地航空祭を振り返ります。先ずは前日予行から。 小倉→築城へ F-2編隊飛行 ブルーインパルス F-2機動飛行 築城→小倉に帰還 小倉城 小倉→築城へ 朝の小倉駅ホームで会った親切なファンの方が本日のフライト予定を教えてくださ…
宮崎県の新田原基地航空祭のことを先日書きましたが、その道中、日向市で食べたラーメンが記憶に残っています。『満月』という店で、豚骨ラーメンながらも透き通ったスープが印象的でした。 場所は日向市駅のすぐ近く。レンタカーで宮崎方面へ移動中、昼時に…
朝方は雨だった2016年の新田原基地航空祭、ブルーインパルスが飛んだ14時台は雲が広がる空模様だったものの所々晴れ間も覗くまで回復し、一部科目は割愛しながらも第1区分でフライトを披露してくれました。とは言っても曇り空で見栄えしない写真ばかりですが…
コロナ禍前までは買い出し一時帰国を兼ねて九州に何度か訪れました。やはり韓国から”安・近・短”ということもありますし、晩秋に築城や新田原基地で開催される航空祭を見たいということもありました。今回は5年前の今頃に宮崎県の新田原基地で行われた航空祭…
九州鉄道記念館を見に行った後、瓦蕎麦を食べがてら訪れた門司港レトロエリアをぶらぶら歩いていると、素晴らしいコンディションの初代ジャガー・XJに遭遇しました。 正しくは ”Daimler Double Six” タイトルにはジャガー・XJ12と書きましたが、波打ったグリ…
日本中が祝福する星野源さんと新垣結衣さんのご結婚。今回記すのは『逃げるは恥だが役に立つ』のワンシーンだった瓦蕎麦であります。2016年11月、買い出し一時帰国も兼ねてビートルに乗って九州で訪れた北九州市門司に立ち寄った際の記録です。 この時に食べ…