P sign

ソウル在住の日本人が旅行,飛行機,くるま,鉄道,韓国生活について書いております。

【韓国の冷麺】ソウル西部の焼肉屋でカルメギサルとダシの効いたトンチミグクスを味わう

仙遊島(ソニュド)で初夏の日差しを楽しんだ後は行きつけの焼肉屋で一杯。ここで〆に食べたトンチミグクス(동치미국수)という冷麺が実に旨かった。

f:id:Reppa:20210617211712j:plain

最近増えてきた電気バスで江西区・登村(ドゥンチョン)へ移動。ソウル駅を基点にすれば金浦空港寄りのソウル市西部、仙遊島と同様に地下鉄9号線沿線です。

f:id:Reppa:20210617212018j:plain


多来廷(다래정/タレジョン)という、練炭で焼くテジカルビが売りの焼肉屋。

f:id:Reppa:20210617212333j:plain


f:id:Reppa:20210617212336j:plain



16時前に入店。

f:id:Reppa:20210617212937j:plain


有名な作品でしょうか。壁には昭和映画っぽい絵が描かれています。

f:id:Reppa:20210617212933j:plain


極端に安くはないものの至って庶民的な店です。外国人観光客は稀なエリアなのでメニューは勿論韓国語のみ。

f:id:Reppa:20210617212941j:plain


f:id:Reppa:20210617212930j:plain


一昔前は暖房用としても練炭が一般的だった韓国ですが、近年はこういった店でしかお目に掛からなくなりました。

f:id:Reppa:20210617213603j:plain


繁盛店ですな。店の裏には大量の練炭がストックされています。
f:id:Reppa:20210617214252j:plain


前置きが長くなりました。先ずはあっさり目のカルメギサルで開宴。

f:id:Reppa:20210617214451j:plain


갈매기/カルメギとはカモメのことですが、勿論その肉ではなく豚のハラミ。サンチュに巻いても良いし、塩だけでもイケます。

f:id:Reppa:20210617214456j:plain


この店の肉は牛も豚も「とろけるような」というタイプではなく、歯応えがあって旨味の深いタイプ。それでいながら肉っぽい臭みは無いのが気に入っています。

f:id:Reppa:20210617220257j:plain


煮干しの出汁が効いたテンジャンチゲ。青唐辛子が入っているのでピリ辛。

f:id:Reppa:20210617221611j:plain


タレに付け込んだテジカルビに進みましょう。

f:id:Reppa:20210617221622j:plain


この辺で焼酎にスイッチ。近年レトロっぽくリニューアルした眞露。

f:id:Reppa:20210617221616j:plain


テジカルビと焼酎のマリアージュ?が分かってきた、5年半目の韓国生活であります(苦笑)。

f:id:Reppa:20210617221607j:plain


そして、トンチミグクスを何気なく注文。
トンチミグクスとは、大根系の野菜を水分多めに漬けたキムチの汁に素麺を入れる冷たい麺で、NAVERで検索したところ赤い写真がいっぱい出てきました。

f:id:Reppa:20210617222850j:plain


この店のものは唐辛子控え目、スープは煮干し系とブレンドしているようでサッパリしていながら深みもあり何とも美味でした。価格は5千ウォン。

f:id:Reppa:20210617222634j:plain


冷たい麺を食べたら食欲が復活。デザート代わりに甘辛い豚の皮で締めます。

f:id:Reppa:20210617222638j:plain


豚の皮にはきな粉をつけて食べるのが韓国式。
私は好きですが、これは好みが分かれます。

f:id:Reppa:20210617222630j:plain


流石に満腹。近くのビール屋で生を一杯飲んで帰宅しました。

f:id:Reppa:20210617224112j:plain

韓国はレトロがトレンドなのか、眞露と同様に往年のロゴとキャラを復活させたOBラガービール。

明日は金曜日、今週末は釜山に行ってきます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村