先週、約半年振りに一時帰国で大阪に帰省した際、久々に千里川土手などでヒコーキ撮りを楽しんできました。時々行っていたように思っていたのですが、過去の写真を見返すと前回2016年8月以来久々の伊丹スポッティングでした。
曽根駅でレンタサイクルを借りる
11時過ぎに曽根駅に到着。先ずは駅前のうどん屋で「梅こぶうどん」という関西らしい一杯を食べて腹ごしらえします。
そして駅北側の駐輪所で電動チャリをレンタル。4時間越えでも翌朝10時までなら420円というのはお得感があります。
伊丹空港 撮影ポイント巡り
1. 千里川土手
駅からゆっくり自転車を漕いで10分ちょっとで土手の砂利道に到着。
RWY32Lでカメラを出して撮り始めます。今回はEOS R6 Mark IIは持って行かず、R10+18-150mmと100-400mmでの撮影です。
先ずはANAの787。このサイズが降りて行くと後方乱気流がヒューっと吹き抜けるのもこの場所の醍醐味です。
展望デッキからだと小さく見えるボンバルディアやエンブラエルも、これだけ近いと迫力があります。
誘導灯の点検タイムでした。
コスパ抜群で優秀なRF100-400mmでも強い反射光が入るとゴーストが生じることもあるんですね。ってか、鳥が横切ってるな。
翼下面の赤が凛々しいIBEXのCRJ。
5年振りに復活したANAのエコボン。
千里川で過ごしたのは1時間ちょっと。
最後に787を撮ってスカイパークへ移動しました。
2. 伊丹スカイパーク
園外活動に来ていた保育園児達が「♬○○せんせいありがとう~」と歌っていたりと、ほのぼのした時間が流れていました。そうか、3月なので卒園だね。
風が強かったので機体を斜め気味に進入しています。
ミャクミャクカラーの大阪モノレール。
上手く行っていればMRJに置き換えられる筈だったE190。
久々の流し撮りであります。
ここでも最後にANAの787を撮ってエアフロントオアシスに移動します。冬ダイヤだとANAの777は伊丹に来ないんですね。
3. エアフロントオアシス
公園前に路駐している車が駐禁切られていました。
やはり欧州機らしい優美さを感じさせるA350。
朝日放送のヘリ。
4. 猪名川土手
最後は曽根駅に戻る途中、猪名川土手から離陸の正面を撮ります。
望遠だとファインダー内でこちらに突っ込んで来るような感覚は、ちょっと恐怖感を覚えるほどの迫力があります。
土手からは2便撮ったところでこの日は終了。堤防をサイクリングして曽根駅に帰還しました。
番外編...「美々卯 伊丹空港店」でうどんすきを味わう
スポッティングの数日後、私の帰国に合わせて大阪に来てくれた娘が夕刻の羽田便で帰るのを見送りに行った際のこと。うどんそばの美々卯が伊丹空港ターミナルにも店を出しているのでそちらで夕食にしました。
先ずは刺身をアテに暫し別れの乾杯。娘と一杯やれる私は幸せ者です。
うどんすきは元々こちら美々卯が考案したものだそう。
ここ以外の美々卯でも何度か食べたことがありますが空港店も変わらぬクオリティ。また、うどんすきをアテに一杯やるという日常か非日常か良く分からぬ感覚も新鮮で楽しい経験でした。