P sign

ソウル在住の日本人が旅行,飛行機,くるま,鉄道,韓国生活について書いております。

【冬の北海道旅行】札幌市電,藻岩山ロープウェイ,ゴムタイヤ地下鉄に乗り北海道の海の幸を味わう

冬の札幌で時計台などランドマーク的な観光スポットを回った後は乗り鉄的なことも少し楽しみました。

前回編

札幌市電

すすきの電停で乗車します。

f:id:Reppa:20220111135032j:plain


f:id:Reppa:20220111135741j:plain


この日は大晦日、車内はそこそこの混雑でした。

f:id:Reppa:20220111135739j:plain


f:id:Reppa:20220111135034j:plain


この時は西4丁目・すすきの間は繋がっておらず往復運転でしたが、その後2015年12月に環状化完了しました。

f:id:Reppa:20220111135038j:plain


電車事業所前という停留所で降りてみます。

f:id:Reppa:20220111135040j:plain


f:id:Reppa:20220111135043j:plain


f:id:Reppa:20220111135046j:plain


やはり雪国だからでしょう、車庫は屋根があります。

f:id:Reppa:20220111135029j:plain


竹製ブラシの「ササラ電車」と呼ばれる除雪車。

f:id:Reppa:20220111135051j:plain

藻岩山ロープウェイ

車両センターからロープウェイ乗り場までは歩いて10分程。良い機会なので乗りに行きます。


f:id:Reppa:20220111141213j:plain


ゴンドラはガラガラで貸し切り状態でした。

f:id:Reppa:20220111141216j:plain


藻岩山の標高は531m。ぐんぐん登ってゆきます。

f:id:Reppa:20220111141219j:plain


f:id:Reppa:20220111142501j:plain


石狩平野が眼下に広がります。

f:id:Reppa:20220111141224j:plain


望遠300mmで目を凝らすとテレビ塔が見えます。

f:id:Reppa:20220111142011j:plain


f:id:Reppa:20220111141221j:plain


撮影データによるとこの時は16時半頃に下山していました。日没まですぐだったので少し待って夜景を見ればよかったのですが。すれ違ったゴンドラにはそこそこ乗客がいたのは夜景目当てですね。

f:id:Reppa:20220111141211j:plain

再び市電に乗りすすきのへ

再び市電に乗りすすきのに向かいます。

f:id:Reppa:20220111143445j:plain


f:id:Reppa:20220111143448j:plain


西4丁目にて。

f:id:Reppa:20220111143440j:plain


癒し系な表情の240型。

f:id:Reppa:20220111143434j:plain


f:id:Reppa:20220111143442j:plain

ゴムタイヤ地下鉄にも乗ってみる

1972年の冬季オリンピックに合わせ1971年に開業した札幌地下鉄。駅の雰囲気も昭和40年代を感じさせます。

f:id:Reppa:20220111150156j:plain


f:id:Reppa:20220111150158j:plain


左右の黒っぽいのがタイヤが通るレール。中央が案内軌条。

f:id:Reppa:20220111150201j:plain


f:id:Reppa:20220111151024j:plain


f:id:Reppa:20220111150211j:plain


札幌の麻生は「あそう」ではなく「あさぶ」。

f:id:Reppa:20220111150208j:plain


乗車したのは大通りから真駒内の区間でした。

f:id:Reppa:20220111150203j:plain


連結部分が独特ですね。

f:id:Reppa:20220111150206j:plain


車両は川崎製。

f:id:Reppa:20220111151814j:plain


f:id:Reppa:20220111150153j:plain


真駒内の終点から奥を撮影。

f:id:Reppa:20220111150213j:plain

乗車した区間は途中までは地下、終点真駒内の数駅前からはシェルターに覆われた地上区間でした。ゴムタイヤには静粛性や登坂力、加速力などのメリットがあるそうですが、確かに加速感はかなりグイグイ来る感じでした。

ゴムタイヤ式で有名なのはパリ地下鉄。エッフェル塔の最寄り駅Bir-Hakeim(ビラケム)を通るメトロ6号線もこの方式です。

f:id:Reppa:20220111153718j:plain

北海道の海の幸を味わう

話を北海道に戻します。
札幌でプチ乗り鉄も楽しんだ後は兄家族とホテル近くの居酒屋で合流。前日のジンギスカンに続きこの日は北海道の海の幸を堪能しました。

f:id:Reppa:20220111160208j:plain


f:id:Reppa:20220111160228j:plain


刺身や珍味も旨いし...

f:id:Reppa:20220111160210j:plain
f:id:Reppa:20220111160205j:plain


焼き物も良い感じ。カペリンではない北海道産ししゃもが実に旨い。

f:id:Reppa:20220111160220j:plain
f:id:Reppa:20220111160223j:plain
f:id:Reppa:20220111160213j:plain
f:id:Reppa:20220111160218j:plain


口の中で絶妙に溶けるルイベも最高でした。

f:id:Reppa:20220111160233j:plain
f:id:Reppa:20220111160231j:plain


締めはイクラ丼。満喫しました。

f:id:Reppa:20220111160236j:plain

店の情報を記録していないのですが箸袋を拡大して見たところ「春花秋灯」という店だったようです。

最後に

バイク以外で北海道を訪れるのは初めてだったのですが、市電や地下鉄で街巡りするのも良いものだと感じた一日でした。この後はレンタカーで道央、道東を周りました。