今年はソウルも桜の開花が早く、満開だった先週末は新道林(신도림/シンドリム)の拙宅近く、安養川(안양천/アニャンチョン)の桜並木を見てからマッコリやクラフトビールで一杯やってきました。
今回、比率3×2の写真は2月の一時帰国で購入したEOS R6 Mark II+RF 24-240mm、4×3はiPhone 12Proでの撮影です。
安養川の桜
昨年と似たような写真ばかり撮っていますが、こんな桜の名所が自宅近くにあるのは新道林に住んでいて良かったなと毎年感じます。
道林川と安養川が合流するこのエリア、その堤防上に桜並木が続きます。
まだまだ使いこなせていませんが、EOS R6 Mark IIはAF爆速、ホワイトバランスも安定していて気に入っています。
こちらはiPhone 12Proのワイドカメラ。
RF 24-240mmのほぼワイド端。
こちらはテレ端。PM2.5が酷い週末でした。
文来洞の雨耳楽(ウイラク)でマッコリと肉詰め唐辛子
望遠市場で先日訪れた「雨耳楽/ウイラク」の支店が文来洞に出来ました。
「○○工業」や「○○精密」など、町工場が密集するエリアの空き工場にカフェやバーが出来て近年賑わいつつある面白いエリアです。
ここの「雨耳楽」も町工場をリノベーションしたものです。
個性的な各種マッコリが揃っています。
この日は無難に、定番の長寿マッコリをグビグビやります。
アテは看板メニューの肉詰め唐辛子とユッケ、おでんスープ。
キュウリほどある唐辛子は全く辛くなくてピーマン肉詰めを揚げたような味わい。ビールにもマッコリにもよく合います。
OLD MULLAEでクラフトビール
時刻はまだ17時前、同じエリアでクラフトビールを飲みます。
ここも廃工場をリノベーションした店で、インテリアには町工場的なものが点在しています。
再び、安養川の桜
PM2.5は相変わらずながらも天気は良かった翌日。
Lightroomの「かすみ除去」などで少しレタッチしてみました。
風が吹くと桜吹雪。
翌々日、仕事終わりの夕方行ってみたら、やはりかなり散っていました。
今年の見頃は短かった気がしますが、この「儚さ」も桜が日本人を魅了する理由の一つだと感じます。