P sign

ソウル在住の日本人が旅行,飛行機,くるま,鉄道,韓国生活について書いております。

2021年ソウルモーターショー(前編)韓国車編... 現代・ジェネシスと起亜自動車など

コロナ感染が鎮まらない韓国ですがソウルモーターショー(改称されて正確には”モビリティーショー”)は予定通り11月25日~12月5日に亘って開催されました。

公式サイト

www.motorshow.or.kr


場所はソウル郊外、高陽(コヤン)市のKINTEX(韓国国際展示場)。江南のCOEXをビッグサイトとするなら幕張メッセに相当するといったところでしょうか。

f:id:Reppa:20211205145227j:plain


規模はかなり縮小

このモーターショーを訪れるのは2017年に続き2度目でしたが、随分ショボくなったな... というのが率直な印象。韓国メーカーは現代・起亜グループのみ、外国車はベンツ、BMW、アウディのジャーマン3にポルシェとマセラティー、それと中華EVいくつか出展するのみ。写真の通りいすゞもいました。

f:id:Reppa:20211205145646j:plain


こちらは2017年、華やかなブースを出していたルノーサムスン。今回、韓国GM(旧大宇)、サムスン、双竜(サンヨン)の”Bチーム3社”は非出展。国内シェアの7割以上を現代・起亜グループが占める韓国市場ですがBチームの苦境が伺えます。

f:id:Reppa:20211205150118j:plain

初めから盛り下がる話を書きましたが、以下、目についた展示を書き留めます。

現代ジェネシス

レクサスの二匹目のどじょうを狙うジェネシスは現代とは別ブースの出展。EVに絞った展示だったのでタイガーウッズが事故って重傷を負ったSUVのGV80は見られず。

f:id:Reppa:20211205152009j:plain


そのGV80より一回り小さいGV70(レクサスNXのセグメント)。V6、直4に今回フルEVが追加されました。

f:id:Reppa:20211205152128j:plain


キャラクターラインを入れ過ぎで余り感心しないデザイン。

f:id:Reppa:20211205152131j:plain


しかし、このコンセプトモデルは実にクールでバランスの良いデザイン。

f:id:Reppa:20211205152738j:plain


灯火類を2つのラインにするのが近年ジェネシスの共通モチーフになっています。

f:id:Reppa:20211205152735j:plain


FRの大型セダンG80。主力モデルはV6・3.5LターボですがEV仕様が追加。

f:id:Reppa:20211205153303j:plain


f:id:Reppa:20211205153300j:plain


造りや質感は中々のものです。

f:id:Reppa:20211205153311j:plain


ルーフのソーラーパネル。

f:id:Reppa:20211205153308j:plain


EV専用のニューモデル、GV60。

f:id:Reppa:20211205153951j:plain


f:id:Reppa:20211205153959j:plain


シフトはガラス(本物)の玉。パワーONにするとくるりと反転します。

f:id:Reppa:20211205153949j:plain


f:id:Reppa:20211205153953j:plain


お世辞にも広いとは言えないラゲージスペースですが、ライバル各車も似たようなものですね。

f:id:Reppa:20211205153956j:plain

現代自動車

f:id:Reppa:20211206174353j:plain


海外での読み方をヒュンダイから本来の韓国語発音であるヒョンデ(현대)に統一しようとしている現代自動車。市販車の目玉展示はこのCASPER(キャスパー)。

f:id:Reppa:20211205155924j:plain


韓国の軽規格(排気量1000cc)でSUVテイストと、ハスラーやタフトにインスパイアされたものと思いますが、無理に高そうに見せようしないPOPなデザインが良い感じです。

f:id:Reppa:20211205170008j:plain


韓国でも車中泊の人気が高まっており、今回はこういった演出の展示が他にもありました。

f:id:Reppa:20211205155926j:plain


バーベキューコンロの鉄板がサムギョプサル仕様というのが韓国らしい。

f:id:Reppa:20211205155929j:plain


インパネも無理にスポーティーさや高級感を求めず好ましい雰囲気。

f:id:Reppa:20211205155939j:plain


室内スペースはそれなり。ってか、スペース効率を執拗なまでに追及する日本の軽は凄いと思います。

f:id:Reppa:20211205155935j:plain


今年夏にモデルチェンジされたアイオニック、ハイブリッドからフルEVになりました。ソウル市内でもちょくちょく見掛けます。

f:id:Reppa:20211205161646j:plain


横長の液晶パネルを横に並べるのがこの手のモデルの定石。

f:id:Reppa:20211205161652j:plain


カメラ式サイドミラーをどう処理するかは各社試行錯誤中ですな。

f:id:Reppa:20211205161649j:plain

f:id:Reppa:20211205161642j:plain
f:id:Reppa:20211205161639j:plain
f:id:Reppa:20211205161637j:plain

 


日本市場への導入が取り沙汰されているFCV(水素電気)のNEXO。「ネクソ」だと「寝糞」になるので日本では「ネッソ」の表記だけど無理があるんじゃないか?

f:id:Reppa:20211205162338j:plain


f:id:Reppa:20211205162340j:plain


これも「意識高い系」のインパネ。

f:id:Reppa:20211205162343j:plain


未来のNEXOオーナー。

f:id:Reppa:20211205162336j:plain


こちらはFCのトラック。

f:id:Reppa:20211205163004j:plain


攻めたデザインのミニバン、スターリアはボンゴ・フレンディーのようなルーフテント仕様を展示。

f:id:Reppa:20211205163000j:plain


EVのプラットフォーム。

f:id:Reppa:20211205220730j:plain


今年6月、釜山旅行を兼ねて見に行ったポニーEV。やはりジウジアーロデザインは良いっすな。

f:id:Reppa:20211205163408j:plain


現代はトヨタのGRをパクって インスパイアされてスポーツ系を”N Line”としています。

f:id:Reppa:20211205164038j:plain

ソナタやアバンテ、SUV系など、売れ線モデルの展示はありませんでした。

起亜自動車

f:id:Reppa:20211205214357j:plain


SUVのニューモデル、Niro。

f:id:Reppa:20211205214359j:plain


f:id:Reppa:20211205214402j:plain


現代のブースに展示されていたものとほぼ同じEVのプラットフォーム。同じグループなので当然ですが。モーターのラバーマウントはやはり内燃機関エンジンマウントよりかなり小さく、サスブッシュ+α程度の大きさ。

f:id:Reppa:20211205165527j:plain


このプラットフォームを使うEV6。中々のイケメンであります。

f:id:Reppa:20211205170441j:plain


キアのデザイン責任者はアウディーでTTのデザインを手掛けたペーター・シュライヤー氏。それもあってか近年攻めたデザインが多い気がします。

f:id:Reppa:20211205170444j:plain


フラッグシップのK9。プラットフォームはジェネシスG80と共通のFR。

f:id:Reppa:20211205171026j:plain


今年リニューアルされたKIAエンブレム。

f:id:Reppa:20211205205906j:plain


f:id:Reppa:20211205205903j:plain


FF系の最上級車種のK8。

f:id:Reppa:20211205210246j:plain


プラットフォームはソナタ系でその上級なので、現代グレンジャーの兄弟車。

f:id:Reppa:20211205213627j:plain

f:id:Reppa:20211205213629j:plain
f:id:Reppa:20211205213622j:plain
f:id:Reppa:20211205213625j:plain

 


韓国版アルファード・カーニバル。セダン好みで保守的だった韓国ですが、旧モデルの出来が良かったこともあって中々人気あります。

f:id:Reppa:20211205214409j:plain


展示車はハイルーフの最上級モデル。アジアカー的な分かりやすい世界観。

f:id:Reppa:20211205214404j:plain


「わあ、ファーストクラスだぁ!」と観客の人気を集めていました。

f:id:Reppa:20211205214407j:plain


アジアカーとバカにするのは簡単ですが、これ、韓国以外でも良い値段で好調に売れてるんですよね。アルファードや兄弟車レクサスLMを否定的に見るのもクルマ好きとして理解できますが、こういった車種でしっかり稼ぐのはビジネスとして正しいと思います。

f:id:Reppa:20211205214412j:plain


軽トールワゴンのRAYも車中泊に寄せた展示。

f:id:Reppa:20211205214355j:plain

最後に

好奇心から調べた2020年の韓国市場におけるメーカー別実績です。

メーカー 台数 シェア
現代 787,854 41.9%
起亜 552,400 29.4%
ルノーサムスン 95,939 5.1%
双竜 87,888 4.7%
韓国GM 82,954 4.4%
輸入車 274,859 14.6%
合計 1,881,894 100.0%

現代起亜の寡占は知っていましたが、ゾンビ企業の双竜が意外と健闘していてちょっとびっくり。独特の市場であります。


2021年ソウルモビリティーショー、次回は韓国メーカー以外について記します。