2009年10月に開催されたソウル航空ショーに行ってきました。私にとっては初の海外航空ショーです。今回の目玉は、数年振りにアジア遠征しているアメリカ空軍のサンダーバーズ。そしてT-50を導入して再結成された韓国空軍のアクロバットチームであるブラックイーグルス。更に、大韓航空が導入を決めているエアバスA380もデモ飛行を行うということで見所満載でした。
午前中は順光なのだが午後はかなり逆光。また、天気は一応晴れながら靄が酷かったのは残念でした。まあ、雨ではなかったので良しとすべきでしょう。
シャトルバスで会場へ
臨時駐車場として解放されている近隣の大学に車を置き、そこからは無料シャトルバスで会場に向かいます。
会場に到着。日本の航空祭と比べると人が少なくてびっくり。
入場料は8千ウォン。他の物価に比べるとやや高く感じます。
トレードショーなのでボーイングなど各社が後援しています。
韓国らしい派手なデコレーション。
ミニストップの仮設店舗。
キムパプを購入。
地上展示
韓国製練習機、T-50の初号機。
F-35のモックアップ。
横にリフトファンエンジン(これもモックアップですが)も展示していました。
ぬめっとした姿が不気味なグローバルホーク。これもモックアップですが。
可愛い子供が戦車をバックに記念撮影。何だかシュールですな。
マスタングやセイバーに登って遊ぶ子供達。
大統領専用機だった時期もあるDC-6、もとい、VC-118。
F-15K "キムチイーグル"。何だか兵装をいっぱいぶら下げています。コンフォーマルタンクのムキムキ感がかっこいい。
パビリオン内、ボーイングのブースに展示していたサイレントイーグル。
KF-16とキムチファントム。
ミサイルやら何やら、色々並べています。
日本ではお目に掛れないF-5Eタイガー。
C-130の手前はイリューシンのIl-103。韓国ではカモフのヘリを運用していたりもします。
米軍のアパッチ・ロングボウ。
ソウル市内で見掛けるとダサいだけの双竜自動車SUVですが、迷彩塗装だと中々イケてます。
KC-135。開いているハッチは乗降用のようです。
ぶっとい2機。C-17とA380。
やはり地上展示機の一番人気はA380でした。大韓航空も導入を決めています。
間近で見るとボリューム感に圧倒されます。
>飛行展示編に続きます。